PR
2009年07月28日
大学説明会中にポスター貼っています
こんにちは。つくばには夏の日差しがさんさんと降り注いでいます。
筑波大学では7月28日から30日まで大学説明会をおこないます。
今年は9818名の方から参加申し込みがあったそうです。
こんなにたくさんの方が来てくださる大学説明会は、生中継をより多くの方に知っていただく絶好の機会です。
ということで、掲示板を占拠してポスターをたくさん貼り付けてみました。

場所は普段、ポスターが貼られていない第一エリアの特設掲示板です。

来場者からの反応はとてもよく、中には沖縄からの視聴を約束してくださる方もいました。
雙峰祭まであと74日。沖縄まで最高の生中継を届けてやるぜ!
夏休みでも変わらず熱いえむが更新しました。
筑波大学では7月28日から30日まで大学説明会をおこないます。
今年は9818名の方から参加申し込みがあったそうです。
こんなにたくさんの方が来てくださる大学説明会は、生中継をより多くの方に知っていただく絶好の機会です。
ということで、掲示板を占拠してポスターをたくさん貼り付けてみました。

場所は普段、ポスターが貼られていない第一エリアの特設掲示板です。

来場者からの反応はとてもよく、中には沖縄からの視聴を約束してくださる方もいました。
雙峰祭まであと74日。沖縄まで最高の生中継を届けてやるぜ!
夏休みでも変わらず熱いえむが更新しました。
2009年07月07日
生中継と近未来型スタンプラリー
こんにちは。筑波大学は、もう夏休みです。
先日、学園祭で模擬店など企画を出す方々に集まってもらって、責任者の確認や資料を配布する集会がありました。その日から学園祭までが100日だったんです。つまり、もう学園祭まで100日ないんですね。早いです。
その集会の資料で、生中継も視聴モニター設置とCM募集のお願いを出しました。もし、これを読んだ人で学園祭に企画を出している方がいましたら、ぜひ応募してください!!
もう一つ、FeliCaラリーのお願いも出しました。FeliCaラリーの紹介もさせてもらうと、
まずFeliCaとは、学生証やSuicaなどについている、カードを読み取り機(FeliCaポート)に近づけるだけでやり取りができる技術です。
それを使ったスタンプラリーがFeliCaラリーです。来場者の方が持っているFeliCa搭載のカードを会場内に設置されたFeliCaポートにかざしてポイントをためてもらって、一定以上ポイントを貯めると抽選に参加できる。といった感じです。で、募集の内容は、そのFeliCaポートを企画内に置かせてくださいというものでした。
まとめるとそんな感じの企画なんですが、実際はこの企画のオリジナルキャラクター「ぴぴっとちゃん」がFeliCaポートの場所にいたり、「ぴぴっとちゃん」とスタンプラリーのストーリーがあったり、エンターテイメント性の高い企画になります。
これ以上詳しく書けないのですが、学園祭のWebページでも詳細がアップされていくと思うので、お楽しみに!
生中継の話から飛びました。次回は、生中継の準備について書けたらいいと思います。
今回も、にょでした。次は、日本語上手な他の人に書いてもらいたい・・・
先日、学園祭で模擬店など企画を出す方々に集まってもらって、責任者の確認や資料を配布する集会がありました。その日から学園祭までが100日だったんです。つまり、もう学園祭まで100日ないんですね。早いです。
その集会の資料で、生中継も視聴モニター設置とCM募集のお願いを出しました。もし、これを読んだ人で学園祭に企画を出している方がいましたら、ぜひ応募してください!!
もう一つ、FeliCaラリーのお願いも出しました。FeliCaラリーの紹介もさせてもらうと、
まずFeliCaとは、学生証やSuicaなどについている、カードを読み取り機(FeliCaポート)に近づけるだけでやり取りができる技術です。
それを使ったスタンプラリーがFeliCaラリーです。来場者の方が持っているFeliCa搭載のカードを会場内に設置されたFeliCaポートにかざしてポイントをためてもらって、一定以上ポイントを貯めると抽選に参加できる。といった感じです。で、募集の内容は、そのFeliCaポートを企画内に置かせてくださいというものでした。
まとめるとそんな感じの企画なんですが、実際はこの企画のオリジナルキャラクター「ぴぴっとちゃん」がFeliCaポートの場所にいたり、「ぴぴっとちゃん」とスタンプラリーのストーリーがあったり、エンターテイメント性の高い企画になります。
これ以上詳しく書けないのですが、学園祭のWebページでも詳細がアップされていくと思うので、お楽しみに!
生中継の話から飛びました。次回は、生中継の準備について書けたらいいと思います。
今回も、にょでした。次は、日本語上手な他の人に書いてもらいたい・・・